Ability 性能
※1 一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター調べ
※2 一般財団法人 ニッセンケン品質評価センター調べ
試験条件:ガラス板+試料を用いて測定


(一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター調べ)
(一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター調べ)

※窓サッシ枠、網戸のフレームへの取り付けはできます。

(一般財団法人 建材試験センター)
Features 特長
窓ガラスだけの場合
クールアップ装着
masa技術とは、織物・編物・不織布などにナノ単位の優れた金属薄膜をコーティングする技術です。
金属をナノメートルの薄さでコーティングした機能性テキスタイルは素材の特性(風合い、物性、通気性)を変えずに様々な機能を付与することができます。


顕微鏡写真 100倍
※写真は遮熱ネットシリーズ『遮熱クールネット』の顕微鏡写真です
網戸の枠に取り付けます
遮熱効果 + 風通し
窓ガラスと網戸の枠に取り付けます
(窓を開けて風を通すことができます)
遮熱効果 + 風通し
- ナノ粒子の特殊コーティングの為、繊維の目をつぶさず風通しが良好です。
- 窓を開け放ち、網戸だけで通気しながら遮熱効果が得られます。(網戸枠に施工の場合)
Attach 取り付け
①商品説明と取付方法
②商品説明と取付方法 中国語字幕付き(中文)
③面ファスナーの取付前確認方法
(面ファスナーとサッシがこすらない箇所の確認)
④面ファスナーのオスメスの噛み合わせ方法
(面ファスナーと遮熱クールアップを強く噛み合わせる方法)
Packing 梱包
内容物(例)
|
サイズ |
遮熱クールアップ |
面ファスナー |
種 類 |
オス(面接着用) |
メス(抑え用) |
100×200 |
2枚入 |
24枚 |
24枚 |
洗い方の紹介
中性洗剤使用
で30℃以下の弱水流で洗い、
日陰での濡れ吊るし干しをしてください。
洗濯ネットに入れて
ステンレスコーティング面(シルバー面)を内側に折りたたみ、
単独で洗ってください。
遮熱クールアップの商品購入先について
*今後もテレビ通販、ネット販売等の展開先を記載する予定です。